首相、日本酒輸出増に意欲 「消費するだけでなく推進を」
石破茂首相は16日、日本酒造組合中央会の大倉治彦会長と官邸で面会し、日本酒の輸出拡大に意欲を示した。「世界に向け、輸出量は伸びている。ワインは飲まれ、日本酒が飲まれないことはない」と指摘。「私も消費するだけではなく、推進に努めたい」と強調した。
日本酒などの「伝統的酒造り」が昨年12月、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたのを受け「長年の努力に心から感謝申し上げる」と述べ、関係者をねぎらった。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「政治」記事一覧-
秋田・鹿角市長不信任で議会解散 職員へのパワハラ巡り
共同通信 -
不信任決議受けた秋田県鹿角市長が議会解散
共同通信 -
選挙ポスター規制、与野党が確認 公選法改正案、月内に国会提出へ
共同通信 -
「派閥会長と事務局長に権限」 旧安倍派裏金巡り野上浩太郎氏
共同通信 -
予算案、初の「省庁別審査」開催 野党、修正視野に無駄追及
共同通信 -
首相、万博「当日券」導入を検討 大阪知事ら販売低迷で要請
共同通信 -
ポスター規制の改正案、与野党が月内提出へ
共同通信 -
旧安倍派の資金は会長と事務局長で取り決め
共同通信 -
万博当日券、買えるようにしたいと首相
共同通信 -
府省庁の女性管理職11% 過去最高、目標は30%
共同通信