韓国大統領拘束は適法 ソウル中央地裁
【ソウル共同】韓国のソウル中央地裁は16日、「非常戒厳」宣言を巡り内乱を首謀した疑いで拘束された尹錫悦大統領の弁護団が申し立てた拘束は不当との訴えを棄却した。拘束の適否を判断する審査を開き、適法と判断した。適否審査に尹氏本人は出席しなかった。高官犯罪捜査庁(高捜庁)は17日にも逮捕状を請求する見通し。韓国メディアが報じた。
一方、高捜庁は尹氏が16日の取り調べに応じなかったと明らかにした。尹氏側は、捜査の「違法性」を訴え徹底抗戦を続けており、攻防が激化している。
高捜庁は当初16日午前から取り調べを再開する予定だったが、尹氏の弁護団が健康上の理由で延期を要請。韓国メディアによると、その後弁護団は15日に「十分に説明した」と主張し、16日の取り調べには応じないと表明した。高捜庁によると、尹氏は15日、黙秘を続けた。高捜庁はソウル拘置所から尹氏を強制的に連行して取り調べる方針は示していない。
高捜庁関係者は、拘束の適否審査が終了するまで逮捕状の請求をしない考えを明らかにしていた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
インド首相、聖なる川で沐浴 日本大使も、宗教祭典
共同通信 -
ガザ住民、不安と反発 第2のナクバ(大惨事)が始まる
共同通信 -
中国、パナマ運河巡り米に抗議
共同通信 -
日本、米国と核禁会議協議せず オブザーバー参加自粛
共同通信 -
イスラエル軍事支援に抗議 ホワイトハウス付近でデモ
共同通信 -
アフガン、女性向けラジオ局停止 「放送指針違反」とタリバン
共同通信 -
フィリピン、副大統領を弾劾訴追 下院で7割賛成、政争激化
共同通信 -
米大統領「双方と協議」 ゼレンスキー氏も含み
共同通信 -
ハマス、トランプ氏発言を「無責任」と非難
共同通信 -
米、対外支援職員に休暇指示 事業停止なら世界各地で影響大
共同通信