インフルエンザ、全国的流行入り 推計患者数は約4万人
厚生労働省は8日、今シーズンのインフルエンザが全国的に流行入りしたと発表した。例年より少し早い。全国約5千の定点医療機関から10月28日から11月3日の1週間に報告された患者数は5127人で1医療機関当たり1・04人。流行開始の目安となる1人を上回った。国立感染症研究所によると、推計患者数は約4万人。
インフルエンザは例年12~3月に流行する傾向がある。新型コロナウイルスの流行が本格化してから2021年までは流行入りしなかった。一方、昨年は1年を通して1医療機関当たり1人を超え、今年4月まで流行が続くという異例の状況だった。
厚労省担当者は「手洗いやマスク着用など基本的な感染対策をしてほしい」と話している。高齢者らには、ワクチン接種の検討も呼びかけている。
32都道府県で増加。1医療機関当たりが最も多いのは沖縄で、注意報発令基準の10人を超えた10・64人だった。他に多かったのは静岡県2・09人、千葉県2・00人。少なかったのは徳島県0・14人、高知県0・16人、青森県0・21人など。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「医療」記事一覧-
WHO、中国にデータ共有要請 コロナ起源巡り
共同通信 -
中国、コロナ初確認から5年 不満募る武漢、米中対立再燃も
共同通信 -
高齢化社会対応、日本は15位 1位スイス、国際チームが採点
共同通信 -
東海地方の50社が膵臓がん啓発 名古屋大発のバイオベンチャーと
共同通信 -
ALS治療薬トフェルセン承認 国内初の近視進行抑制薬も
共同通信 -
手洗い、マスク、換気が重要 年末年始の感染対策
共同通信 -
認知症への偏見を点数化、長寿研 質問26項目を5段階で算出
共同通信 -
インフル猛威「警報」水準超え 全都道府県で報告増加、厚労省
共同通信 -
介護職員の高齢者虐待最多 23年度、初の千件超え
共同通信 -
手術ミスで執刀医を在宅起訴 業務上過失傷害罪、赤穂市民病院
共同通信