ネットで検索せずに「一発起動」!
熊日電子版に、手軽にアクセスできる方法をお知らせします。お持ちのスマートフォンのホーム画面に、熊日電子版のアイコンを表示させておけば、ワンタッチで最新のニュースを確認できるようになります。毎回、検索する手間を省くことができます。ぜひ試してみてください。
※お使いの端末によって見え方が異なることがあります。
iPhone編

ステップ1.熊日電子版を表示させる
- Safari等のブラウザを起動し、ウェブサイトを検索する準備をします。
- 検索窓に「熊日」や「くまにち」と入力して検索してください。
- 検索結果の「熊本日日新聞」を押してください。
- 「熊日電子版」が開きます。
- 熊日電子版のトップページを表示させたら、「画面下の中央にあるアイコン」を押してください。

ステップ2.「ホーム画面に追加」を押す
- アイコンを押すと、「ブックマークを追加」や「お気に入りに追加」などいくつかのメニューが表示されます。
- メニューの中から「ホーム画面に追加」を押してください。

ステップ3.「追加」を押します
- 「ホーム画面の追加」を押すと、画面右上に「追加」ボタンが出現します。
- この「追加」ボタンを押してください。

ステップ4.操作完了
- お持ちのスマートフォンのホーム画面に「熊日電子版」のアイコンが表示されていれば完了です。
動画で解説!iPhone編
Android編(iPhone以外)

ステップ1.熊日電子版を表示させる
- Chrome等のブラウザを起動し、ウェブサイトを検索する準備をします。
- 検索窓に「熊日」や「くまにち」と入力して検索してください。
- 検索結果の「熊本日日新聞」を押してください。
- 「熊日電子版」が開きます。
- 熊日電子版のトップページを表示させ、「右上のメニューアイコン」を押してください。

ステップ2.「ホーム画面に追加」を押す
- アイコンを押すと、「リンクをコピー」や「コレクションを表示」などいくつかのメニューが表示されます。
- メニューの中から「ホーム画面に追加」を押してください。

ステップ3.「追加」を押します
- 表示された「追加」を押してください。

ステップ4.操作完了
- お持ちのスマートフォンのホーム画面に「熊日電子版」のアイコンが表示されていれば完了です。
動画で解説!Android編
パソコン編(Windows)

ステップ1.熊日電子版を表示させる
- Chrome等のブラウザを起動し、ウェブサイトを検索する準備をします。
- 検索窓に「熊日」や「くまにち」と入力して検索してください。
- 検索結果の「熊本日日新聞」を押してください。
- 「熊日電子版」が開きます。
- 熊日電子版のトップページを表示させ、右上の「・・・」を押してください。「その他のツール」から「ショートカットを作成」を選んで押してください。

ステップ2.ショートカットを作成する
- 「作成」を押してください。

ステップ3.操作完了
- デスクトップ画面に「熊日電子版」のアイコンが表示されていれば完了です。