緊急事態で過料50万円
政府、コロナ下の時短拒否
共同通信 | 01月15日 22:54

政府は新型コロナウイルス特別措置法改正案で検討している過料に関し、緊急事態宣言下で50万円以下、宣言の前段階として新設する「予防的措置」では30万円以下とする方針を固めた。都道府県知事による営業時間短縮などの命令に従わない事業者に科す。知事が命令を出す際に可能とする立ち入り検査を拒否した場合の過料は20万円以下。自民、公明両党にそれぞれ18日に示す。関係者が15日明らかにした。
新型コロナ特措法と感染症法、検疫法の各改正案を「束ね法案」として1本にまとめて22日に閣議決定。18日召集の通常国会に提出し、2月初旬の成立を目指す。
全国のニュース記事一覧
-
消費者心理3カ月ぶり改善 コロナ減で先行きに明るさ
共同通信 | 03月04日 15:58
-
首相、谷脇総務審議官の処遇に言及せず
共同通信 | 03月04日 15:55
-
ウーバー、配達員報酬を引き下げ 約3割、労働環境悪化に懸念
共同通信 | 03月04日 15:50
-
倫理法違反の有無含め精査と谷脇氏
共同通信 | 03月04日 15:43
-
州兵派遣、承認まで3時間以上 米連邦議会襲撃で司令官が証言
共同通信 | 03月04日 15:37
-
男子大回転は富井大賀が初V 全日本アルペン最終日
共同通信 | 03月04日 15:36
-
ホンダが自動運転車を発売 世界初「レベル3」のレジェンド
共同通信 | 03月04日 15:32
-
ホンダが自動運転車発売、世界初のレベル3
共同通信 | 03月04日 15:31
-
東京、新たに279人感染 新型コロナ、減少ペースが鈍化
共同通信 | 03月04日 15:15
-
総務省局長もNTT社長らと会食
共同通信 | 03月04日 15:14