NY株続伸、57ドル高
IT銘柄上昇、SP最高値
共同通信 | 04月09日 05:35
【ニューヨーク共同】8日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比57・31ドル高の3万3503・57ドルで取引を終えた。米長期金利の低下に伴い、IT関連株の買いが優勢となった。
幅広い銘柄のSP500種株価指数は17・22ポイント高の4097・17と過去最高値を2日連続で更新した。ハイテク株主体のナスダック総合指数は140・47ポイント高の1万3829・31と反発した。
朝方発表の米週間失業保険申請件数が市場予想に反して増えたことを受け、米長期金利が低下。最近の金利上昇で割高感が意識されていたIT関連株が買い戻され、相場を支えた。
銘柄別では、ITのアップルやセールスフォース・ドットコムの上昇が目立った。一方で、スポーツ用品のナイキは安かった。
全国のニュース記事一覧
-
米ハワイで男が立てこもり ホテル客室で発砲、自殺か
共同通信 | 04月12日 13:15
-
エクアドル、右派候補が勝利 大統領選決選投票
共同通信 | 04月12日 12:46
-
ゴルフ関連銘柄が値上がり 松山選手マスターズ優勝で
共同通信 | 04月12日 12:38
-
記者会見画像改ざん、政府が通報 「看過できず」ツイッター社削除
共同通信 | 04月12日 12:36
-
デジタル庁、先行採用で辞令 民間から30人、平井氏が訓示
共同通信 | 04月12日 12:35
-
ラプターズ渡辺雄太は8得点 NBA、ニックス戦に途中出場
共同通信 | 04月12日 12:34
-
東大が2年ぶりの入学式 「社会の閉塞感、克服を」
共同通信 | 04月12日 12:23
-
祇園の暴走事故、9年で法要 現場近くの寺で犠牲者追悼
共同通信 | 04月12日 12:17
-
3月のビール類販売、2社微減 「第三」や業務用苦戦、大手4社
共同通信 | 04月12日 12:09
-
松山英樹がマスターズゴルフV 日本男子初のメジャー制覇
共同通信 | 04月12日 12:04