東電、東通村に資金拠出を検討
5年間で30億円規模
共同通信 | 03月04日 11:37

東京電力ホールディングスが原発を建設する予定の青森県東通村に、5年間で30億円規模の資金拠出を検討していることが4日、分かった。東通原発は福島第1原発事故後に工事が中断しており、財政支援で立地自治体との良好な関係を維持する狙い。
東電は事故後に実質国有化され、賠償費用など巨額の資金交付を受けており、立地自治体への新たな資金提供は議論を呼びそうだ。
東通村と共同で地域振興を目的とした協議組織を立ち上げ、新組織を通じて資金を拠出することを検討している。東電は2019年と20年にも企業版ふるさと納税制度を使って、東通村からの要請に応じ約2億円ずつの寄付をした。
全国のニュース記事一覧
-
米でテスラ車事故、運転席無人 2人死亡、半自動運転中か
共同通信 | 04月20日 08:51
-
左膝痛の八村は軽傷と監督 22日の出場は未定
共同通信 | 04月20日 08:29
-
JAXAにサイバー攻撃か 中国籍の男性を書類送検へ
共同通信 | 04月20日 08:04
-
大阪、午後に緊急宣言要請 対策本部後、政府伝達へ
共同通信 | 04月20日 07:32
-
ワクチンの入国条件化反対 不公平助長とWHO緊急委
共同通信 | 04月20日 07:14
-
英政府、アーム買収調査 「安保上の懸念」理由に
共同通信 | 04月20日 06:35
-
NY円、108円前半
共同通信 | 04月20日 06:28
-
NY円、108円10~20銭
共同通信 | 04月20日 06:27
-
NY株反落、123ドル安 利益確定売り優勢
共同通信 | 04月20日 06:08
-
週休3日で育児、副業支援 「多様な勤務で自己実現」
共同通信 | 04月20日 06:01