県護国神社(熊本市中央区)は、太平洋戦争など戦死者の遺品などの展示を休止し、保存活動に力を入れている。坂本泰彦宮司は「歴史を語り継ぐ上で遺品の役割は大きい」と語り、26日は有志が勲章を磨くなどした。...
戦争遺品保存に注力 県護国神社、展示を休止
熊本日日新聞 | 10月28日 16:00
平成28年熊本地震の最新ニュース
-
古里の復興、西原村に学ぶ 球磨村住民、災害住宅など訪問
熊本日日新聞 | 11月29日 09:00
-
熊本都市圏と阿蘇間の交通量、地震前下回る 休日は8%減
熊本日日新聞 | 11月29日 09:00
-
被災地結ぶチューリップ 益城町民ら人吉市訪れ植え付け
熊本日日新聞 | 11月22日 09:00
-
-
船大工「フランキー」銅像、高森駅で除幕式 南阿蘇鉄道の復旧に期待
熊本日日新聞 | 11月21日 19:30
-
石垣、櫓…闇に浮かぶ熊本城 20日から地震後初の夜間公開 動画
熊本日日新聞 | 11月18日 19:45
-
発酵食品で防災メニュー ベンチャー会社と益城町が協定
熊本日日新聞 | 11月18日 15:00
-
熊本城の長塀、雄姿再び 工事の足場解体 来年1月、復旧完了
熊本日日新聞 | 11月18日 07:30
-
石垣や巨木…幻想的に 熊本城ライトアップ 20日から夜間開園
熊本日日新聞 | 11月17日 11:30
-
「天守閣でっけー!」 豪雨被災地の小中生、熊本城復旧工事を見学
熊本日日新聞 | 11月15日 11:00