超音波美容、医師選んで 消費者事故調が注意喚起
共同通信 | 2023年3月29日 21:55
美顔や痩身効果をうたい、顔や体に超音波を当てる機器の施術事故を巡り、消費者安全調査委員会(消費者事故調)は29日、施術が医師法上の「医行為」に当たると考えられるとの報告書を公表した。事故調は施術の難しさやリスク周知の不十分さを指摘。厚生労働省に対し、施術を医行為と位置付けて施術者を限定するよう意見し、消費者には信頼できる医師を選ぶなど慎重な対応を取るよう注意喚起した。
施術には前立腺がんの治療などと同じ「高密度焦点式超音波(HIFU)」を利用する機器を使用。超音波を特定部位へ集中的に当てて体の表面を傷つけずに皮下組織を直接加熱し、痩身や美顔効果をもたらすとしている。
全国のニュース 「医療」記事一覧
-
13%の子どもに抑うつ傾向 コロナ禍の影響「回復に時間」
共同通信 | 2023年6月4日 18:47
-
変異に強い新型コロナ抗体を発見 重症患者の体内で偶然発生
共同通信 | 2023年6月3日 18:14
-
ひきこもりの悩み、無料相談 親亡き後の備え、13日開始
共同通信 | 2023年6月3日 14:53
-
新型コロナ前週比1・02倍 厚労省「引き続き注視」
共同通信 | 2023年6月2日 19:16
-
電子カルテ普及へ工程表 政府の医療DX推進本部
共同通信 | 2023年6月2日 15:51
-
接種逃した世代への勧奨急務 子宮頸がんで報告書
共同通信 | 2023年6月2日 07:59
-
被爆者ゲノム初解析へ、放影研 加齢に伴う突然変異への影響調査
共同通信 | 2023年6月1日 20:55
-
病院側が付き添い要請8割 子どもの入院でNPO調査
共同通信 | 2023年6月1日 16:16
-
NIPT、無認定施設利用2割超 胎児の染色体異常調べ、実態調査
共同通信 | 2023年5月31日 19:49
-
支援制度十分な説明「なかった」 医療的ケア児の家族4割超
共同通信 | 2023年5月31日 14:23