がん検診率60%に向上目標 政府、4期計画を閣議決定
共同通信 | 2023年3月28日 10:22
政府は28日、2023年度から6年間の国の取り組みを定める「第4期がん対策推進基本計画」を閣議決定した。がんは生涯のうちに約2人に1人がかかると推計される。死亡率を減らすため、検診の受診率を60%に向上させることを目指すほか、オンライン診療などのデジタル化を推進する。
がん検診の受診率は、いずれのがんでも増加傾向にあるが、19年時点で、男性の肺がん検診を除いて第3期計画の目標だった50%を達成できていない。新型コロナウイルスの影響で、検診の受診者が1~2割程度減少しているとの報告もある。
全国のニュース 「医療」記事一覧
-
13%の子どもに抑うつ傾向 コロナ禍の影響「回復に時間」
共同通信 | 2023年6月4日 18:47
-
変異に強い新型コロナ抗体を発見 重症患者の体内で偶然発生
共同通信 | 2023年6月3日 18:14
-
ひきこもりの悩み、無料相談 親亡き後の備え、13日開始
共同通信 | 2023年6月3日 14:53
-
新型コロナ前週比1・02倍 厚労省「引き続き注視」
共同通信 | 2023年6月2日 19:16
-
電子カルテ普及へ工程表 政府の医療DX推進本部
共同通信 | 2023年6月2日 15:51
-
接種逃した世代への勧奨急務 子宮頸がんで報告書
共同通信 | 2023年6月2日 07:59
-
被爆者ゲノム初解析へ、放影研 加齢に伴う突然変異への影響調査
共同通信 | 2023年6月1日 20:55
-
病院側が付き添い要請8割 子どもの入院でNPO調査
共同通信 | 2023年6月1日 16:16
-
NIPT、無認定施設利用2割超 胎児の染色体異常調べ、実態調査
共同通信 | 2023年5月31日 19:49
-
支援制度十分な説明「なかった」 医療的ケア児の家族4割超
共同通信 | 2023年5月31日 14:23