暴力団摘発、初の1万人割れ 銃器犯罪で安倍氏銃撃事件を計上
共同通信 | 2023年3月23日 11:30

2022年に全国の警察が摘発した暴力団構成員や準構成員らは、前年に比べ1832人減の9903人だったことが23日、警察庁のまとめで分かった。1991年の暴力団対策法の成立以来、1万人を割ったのは初めて。構成員らの数は22年末時点で約2万2400人。前年から約1700人減り、過去最少を更新した。
銃器発砲事件は、昨年7月の安倍晋三元首相銃撃事件を含む9件で、死者は4人。押収した拳銃は321丁で、近年は減少傾向だったが前年から26丁増えた。元首相銃撃事件で起訴された被告のものが含まれているが、警察庁は公判への影響を理由に数を明らかにしていない。
全国のニュース 「社会」記事一覧
-
京アニ事件、責任能力争う見通し 弁護側、心神耗弱や喪失主張も
共同通信 | 2023年6月10日 22:59
-
京アニ公判で検察側は完全責任能力を主張へ
共同通信 | 2023年6月10日 22:41
-
羽田管制官や操縦士の対応が焦点 航空機接触、原因究明に
共同通信 | 2023年6月10日 22:05
-
京アニ審理の概要判明、11月に中間評議
共同通信 | 2023年6月10日 21:38
-
京アニ事件、被告の責任能力争う見通し
共同通信 | 2023年6月10日 21:34
-
情報流通大賞に伊沢理江さん 鈴木エイトさんらも
共同通信 | 2023年6月10日 20:25
-
主翼と尾翼が接触し損傷 羽田空港、エバー機とタイ機
共同通信 | 2023年6月10日 20:10
-
朝鮮人虐殺「解明する責任ある」 国家公安委員長答弁に学識者反論
共同通信 | 2023年6月10日 19:07
-
宗教2世支援センターが資金募集 悩み相談の態勢強化へ
共同通信 | 2023年6月10日 16:04
-
羽田空港で航空機同士接触 翼破損か、けが人情報なし
共同通信 | 2023年6月10日 14:00