「ロシアがエネルギー武器化」 日独、共同声明で非難
共同通信 | 2023年3月18日 23:49

日本とドイツ両政府は18日、初の政府間協議の結果をまとめた共同声明を発表した。ロシアがウクライナへの侵攻に伴い、エネルギーや食料供給を人質に取っている状況を「武器化」と表現し「世界的な経済の混乱や脆弱な国々に苦しみを引き起こしている」と非難した。
声明は経済安全保障分野での協力事項を柱に明記した。中国の名指しは避けつつ、サプライチェーンの構築に当たり「過度な依存のリスクを低減する」ために協力を強化すると確認。安全で強靱な5G移動通信システムの電気通信インフラの重要性も強調した。
安全保障面では、欧州とインド太平洋の安全保障が密接に連結しているとの認識を共有した。
全国のニュース 「国際」記事一覧
-
ロシアの核威嚇を非難「卑劣だ」 NATOアルバニアのラマ首相
共同通信 | 2023年4月1日 16:31
-
米「裏庭」切り崩す中国 中南米、台湾と断交ドミノ
共同通信 | 2023年4月1日 16:26
-
ダニエルズさんに殺害予告 英紙インタビューで告白
共同通信 | 2023年4月1日 13:20
-
米ポルノ女優「殺害予告受けている」
共同通信 | 2023年4月1日 13:13
-
現金配布に殺到12人死亡 パキスタン・カラチ、雑踏事故
共同通信 | 2023年4月1日 12:51
-
中国軍10機、中間線越え 蔡総統の訪米で圧力強化か
共同通信 | 2023年4月1日 12:15
-
中国軍10機、台湾海峡の中間線越え
共同通信 | 2023年4月1日 12:09
-
「朝鮮通信使」の道のり歩く ソウルから東京、4年ぶり
共同通信 | 2023年4月1日 10:57
-
ロシア徴兵、例年より1割増 人員不足、長期戦準備か
共同通信 | 2023年4月1日 09:44
-
3~4年で台湾の防衛強化 米軍制服組トップ
共同通信 | 2023年4月1日 09:20