障害者差別「ある」88% 理解広がらず、内閣府調査
共同通信 | 2023年2月21日 18:22

内閣府は21日、障害者に関する世論調査(2022年実施)の結果を公表した。障害を理由とした差別や偏見があると思うか尋ねると、「ある」「ある程度はある」との回答が計88・5%に上った。共生社会づくりを目指す障害者差別解消法が16年に施行され、21年に東京パラリンピックが開催された中で、障害への理解が依然十分に広がっていない姿が浮かんだ。
調査方法が異なるため単純比較はできないが、5年前の前回調査では計83・9%だった。
内閣府の担当者は「国民や事業者に、差別解消法の周知を進めていきたい」としている。
全国のニュース 「社会」記事一覧
-
泊原発敷地で拳銃誤射 北海道警、けが人なし
共同通信 | 2023年3月26日 00:26
-
名古屋の双子死亡、窓に手すり 兄弟の指紋捜査、愛知県警
共同通信 | 2023年3月25日 22:00
-
結婚育児「支援している」2割弱 知的障害者グループホーム
共同通信 | 2023年3月25日 21:00
-
「緊張と恐怖」生々しく、イラク 初のロケット弾に陸自隊員
共同通信 | 2023年3月25日 21:00
-
文化庁、27日から京都業務開始 中央省庁で初の地方移転
共同通信 | 2023年3月25日 20:47
-
袴田巌さん弁護団が集会 「証拠開示のルール化を」
共同通信 | 2023年3月25日 18:36
-
日米、硫黄島で合同慰霊式 遺族「後世に語り継ぐ」
共同通信 | 2023年3月25日 18:25
-
親鸞生誕850年で「慶讃法要」 京都・東本願寺、50年ぶり
共同通信 | 2023年3月25日 18:17
-
新球場で定住人口増に期待 日本ハム誘致の北広島市長
共同通信 | 2023年3月25日 17:16
-
熱海、計画通りなら盛り土崩れず 土石流、静岡県が追加検証
共同通信 | 2023年3月25日 16:53