高市氏、LGBT法に慎重 「当事者も懸念」と発言
共同通信 | 2023年2月9日 20:25
保守派として知られる高市早苗経済安全保障担当相は9日の衆院予算委員会で、LGBTなど性的少数者への差別解消を図る理解増進法の制定に慎重な意向を示した。法整備した場合、かえって性的少数者が不利益を被りかねないとの懸念を一部の当事者から聞いたと発言。「文言について十分に調整が必要な段階だと考える」と答弁した。立憲民主党は高市氏の姿勢を批判した。
高市氏は、21年9月の自民党総裁選の際に当事者から寄せられたという意見を引き合いに出した。厳格な差別解消ルールを作れば、企業は性的少数者の雇用に及び腰になるとの観点から「自分たちは採用されにくくなる」との不安を口にしていたという。
全国のニュース 「政治」記事一覧
-
岸田首相「復興のスタート」 福島、避難指示解除の式典に出席
共同通信 | 2023年4月1日 13:32
-
道府県議選に3139人届け出 無投票当選率25%、女性最多
共同通信 | 2023年3月31日 20:08
-
首相議長のこども未来戦略会議を発足
共同通信 | 2023年3月31日 19:55
-
山梨県議選で6割超が無投票当選
共同通信 | 2023年3月31日 19:54
-
道府県議選立候補者は3139人で確定
共同通信 | 2023年3月31日 19:47
-
日中ホットライン「地域の安定に有益」
共同通信 | 2023年3月31日 19:47
-
日中防衛当局間の直通専用回線設置と防衛省
共同通信 | 2023年3月31日 18:11
-
こども家庭庁担当閣僚に小倉氏
共同通信 | 2023年3月31日 18:08
-
21歳大学生の届け出不受理 鹿児島「危機感伝えたい」
共同通信 | 2023年3月31日 17:11
-
政府、少子化対策試案を公表
共同通信 | 2023年3月31日 16:53