皇室献上の越前ガニ、釜ゆで 97回目、福井・坂井
共同通信 | 2023年2月9日 20:22

福井県坂井市の魚問屋で9日、県特産の冬の味覚「越前ガニ」を天皇、皇后両陛下や皇族に献上するために釜ゆでにする作業が行われた。県主催の毎年恒例の行事で、今年で97回目。箱詰めした後、10日に届けられる。
同市の三国港で6、7両日に水揚げされたズワイガニの雄のうち、全長80~90センチ、重さ約1・3キロの15匹を厳選した。
作業は地元の問屋4軒の持ち回りで今年は「田島魚問屋」が担当した。
献上は1922年に始まり、戦時中や昭和天皇が崩御した89年などを除いて続いている。
全国のニュース 「社会」記事一覧
-
NHK札幌の男性職員を不起訴 マンション侵入容疑
共同通信 | 2023年3月28日 21:12
-
共産、アンパンマン権利者に謝罪 三重県委員会、着ぐるみ利用
共同通信 | 2023年3月28日 21:09
-
侵入容疑のNHK男性職員を不起訴
共同通信 | 2023年3月28日 21:01
-
元理事、竹田氏への「賄賂」分配を指示
共同通信 | 2023年3月28日 20:49
-
共産党三重、アンパンマン権利者に謝罪
共同通信 | 2023年3月28日 20:46
-
強制不妊、被害者らが集会 「首相の考え聞きたい」
共同通信 | 2023年3月28日 20:36
-
G7広島「核廃絶に向け議論を」 参加国の高校生24人交流
共同通信 | 2023年3月28日 20:34
-
保津川下り舟「ふと見ると転覆」 救助後、寒さに助け合い
共同通信 | 2023年3月28日 20:19
-
中国海軍艦が日本海へ北上 米空母の情報収集か
共同通信 | 2023年3月28日 20:18
-
JR東、津軽線の単独維持は困難 沿線自治体に存廃両案を提示
共同通信 | 2023年3月28日 20:07