トルコ地震死者1万9千人 発生72時間経過、救援継続
共同通信 | 2023年2月9日 23:28


【カフラマンマラシュ(トルコ南部)共同】トルコ南部を震源に6日起きた大地震で、被災したトルコ、隣国シリアの当局などによると両国での死者は9日、計1万9千人を超えた。不明者の生存率が著しく下がる「発生後72時間」が9日未明(日本時間同日午前)に過ぎたが、がれきの下敷きになったままの人も多く、厳冬下で救援活動が続いた。
犠牲者数が増えるのは確実な状況。内戦下のシリアを含めて広範囲に及んだ被害の全体像の判明には、さらに時間がかかりそうだ。
トルコの被害地域は南部や南東部に広がり、政府幹部によると約1350万人が大地震の影響を受けた。シリア常駐の国連のベンラムリ調整官によると、シリアでは約1090万人が被災し、影響は計2400万人以上となった。
トルコのエルドアン大統領によると、トルコで1万6170人の死亡を確認した。1999年に1万7千人以上が犠牲となったトルコ北西部大地震の後、最悪の地震被害となっている。今回の地震の負傷者は6万4千人以上になった。
全国のニュース 「国際」記事一覧
-
中国海南省、企業家の立件「慎重に」
共同通信 | 2023年3月28日 20:09
-
北朝鮮、8種の運搬兵器に搭載か
共同通信 | 2023年3月28日 20:06
-
韓国、教科書検定結果は「遺憾」 日本公使を呼び抗議
共同通信 | 2023年3月28日 18:43
-
図面用意、周到に計画か 米小学校乱射で容疑者
共同通信 | 2023年3月28日 17:03
-
ロシアが極東でミサイル演習 ウラジオストク沖湾内
共同通信 | 2023年3月28日 17:01
-
韓国、日本の教科書検定結果に「遺憾」表明
共同通信 | 2023年3月28日 16:51
-
ロシアが日本海で巡航ミサイル発射演習実施
共同通信 | 2023年3月28日 12:36
-
金正恩氏、核兵器の生産拡大指示 「弾頭」写真公開、米韓演習対抗
共同通信 | 2023年3月28日 11:57
-
米小学校で乱射、児童ら6人死亡 軍用並みライフル、容疑者射殺
共同通信 | 2023年3月28日 09:58
-
米、民間スパイウエア使用禁止 バイデン氏、機密保護を強化
共同通信 | 2023年3月28日 09:05