公取委、スマホOSの寡占懸念 アップルとグーグルに改善要請
共同通信 | 2023年2月9日 15:58

公正取引委員会は9日、スマートフォンの基本ソフト(OS)市場の実態調査の報告書を公表し、アップルとグーグルの米IT大手2社の寡占状況に懸念を表明した。強い立場を利用して、アプリ提供事業者に対し取引で不当に不利益を与えたり、自社開発したアプリを上位に表示したりして優遇した場合は独禁法上問題になる恐れがあると指摘。2社に改善を求めたほか、実効性の確保に向け法整備が必要だと提言した。
スマホのOSは、アップルの「iOS」とグーグルの「アンドロイド」で国内シェアの9割以上を占める。報告書はOS市場とアプリの販売方法は2社の独占と寡占で健全な競争環境が整っていないと指摘した。
全国のニュース 「経済」記事一覧
-
NY円、130円台後半
共同通信 | 2023年3月25日 06:33
-
NY円、130円69~79銭
共同通信 | 2023年3月25日 06:23
-
NY株続伸、132ドル高 金融システムへの懸念後退
共同通信 | 2023年3月25日 06:04
-
NY株続伸、132ドル高
共同通信 | 2023年3月25日 05:27
-
金融主導で欧州株が大幅安 ドイツ銀、一時15%弱下落
共同通信 | 2023年3月25日 05:23
-
サンマ漁船減か操業期間制限 国際合意、日本提案が反映
共同通信 | 2023年3月25日 05:14
-
サンマ漁獲枠25%削減で合意 歴史的不漁、25万トン以内
共同通信 | 2023年3月25日 00:16
-
サンマ総漁獲枠は25%削減
共同通信 | 2023年3月25日 00:00
-
NY株、反落
共同通信 | 2023年3月24日 23:14
-
欧州株、銀行関連が下落
共同通信 | 2023年3月24日 22:40