与那国島にシェルター検討 防衛相、町議会が意見書
共同通信 | 2023年2月9日 12:38

浜田靖一防衛相は9日、沖縄県与那国町議会の大宜見浩利副議長らと防衛省で面会し、台湾有事への備えとして住民用の避難シェルターの設置を求める町議会の意見書を受け取った。浜田氏は、政府内で調整し設置を検討すると応じた。同席者が明らかにした。同町は台湾から約110キロの離島・与那国島にある。
意見書は、町議会が昨年12月に可決した。中国軍が昨年8月に日本の排他的経済水域(EEZ)内に弾道ミサイル5発を撃ち込んだ事例に触れつつ、台湾有事への懸念に言及。「与那国町は最も台湾に近く、町民の生命と安全が脅かされることが強く懸念される」と訴えた。
全国のニュース 「政治」記事一覧
-
岸田首相「復興のスタート」 福島、避難指示解除の式典に出席
共同通信 | 2023年4月1日 13:32
-
道府県議選に3139人届け出 無投票当選率25%、女性最多
共同通信 | 2023年3月31日 20:08
-
首相議長のこども未来戦略会議を発足
共同通信 | 2023年3月31日 19:55
-
山梨県議選で6割超が無投票当選
共同通信 | 2023年3月31日 19:54
-
道府県議選立候補者は3139人で確定
共同通信 | 2023年3月31日 19:47
-
日中ホットライン「地域の安定に有益」
共同通信 | 2023年3月31日 19:47
-
日中防衛当局間の直通専用回線設置と防衛省
共同通信 | 2023年3月31日 18:11
-
こども家庭庁担当閣僚に小倉氏
共同通信 | 2023年3月31日 18:08
-
21歳大学生の届け出不受理 鹿児島「危機感伝えたい」
共同通信 | 2023年3月31日 17:11
-
政府、少子化対策試案を公表
共同通信 | 2023年3月31日 16:53