食品値上げ2月再びピーク 4千品目超、家庭紙の出荷価格も
共同通信 | 2023年1月28日 16:19

昨年から加速してきた食品の値上げが2月、再びピークを迎える。帝国データバンクの昨年末時点の調査によると、飲食料品の値上げ対象は4283品目に上り、1月の580品目から急増する。品目数は、昨年1月以降では10月の6699品目に次ぐ水準だ。発売から40年で初めての値上げとなる食品があるほか、ティッシュペーパーやトイレットペーパーといった家庭紙など日用品の改定も家計に響きそうだ。
ニッスイ、マルハニチロ、ニチレイフーズ、味の素冷凍食品、テーブルマーク(東京)が月初、冷凍食品を一斉に値上げする。
日本製紙クレシア(東京)は家庭紙の出荷価格を15%以上上げる。
全国のニュース 「経済」記事一覧
-
米EV税の優遇、日本も対象 要件を一部緩和へ
共同通信 | 2023年3月28日 19:48
-
英国パブ、物価高でピンチ ビール値上げで対応
共同通信 | 2023年3月28日 19:35
-
年収の壁解消「議論を」 就労抑制、年金改革部会
共同通信 | 2023年3月28日 19:14
-
中国、「博鰲フォーラム」開幕 習指導部、存在感アピールの場に
共同通信 | 2023年3月28日 18:30
-
大気汚染濃度、日本は97位 基準超も、清浄さアジア2位
共同通信 | 2023年3月28日 18:28
-
トヨタ、富士周辺開発で新会社 スピードウェイ全株保有に
共同通信 | 2023年3月28日 18:19
-
フジテック、創業家出身会長を解任
共同通信 | 2023年3月28日 18:18
-
東京円、131円台前半
共同通信 | 2023年3月28日 18:15
-
ホテル子会社の売却延期 大和ハウス、5月に
共同通信 | 2023年3月28日 17:47
-
景況感5期連続悪化か 大企業製造業、日銀短観
共同通信 | 2023年3月28日 17:44