仮想通貨9千万円詐取被害 80代女性、指示され購入
共同通信 | 2023年1月25日 12:18
警視庁玉川署は25日、東京都世田谷区の80代女性が、区役所職員らを名乗る人物の指示でオンライン上で9700万円分の暗号資産(仮想通貨)を購入し、だまし取られる被害に遭ったと明らかにした。特殊詐欺事件として捜査している。
署によると、昨年11月中旬に「口座が犯罪に使われていて資産が凍結される。資産を逃がしましょう」と女性宅に電話があった。女性は指示に従い、スマートフォンを使って指定されたパスワードでインターネット上に仮想通貨用の口座を開設した。
その後、この口座に9700万円を入金し仮想通貨を購入したが、なくなったという。
全国のニュース 「社会」記事一覧
-
妙高連峰の4人自力下山 フィンランド国籍、新潟
共同通信 | 2023年1月31日 06:07
-
「ルフィ」自室でひっそり フィリピン入管施設に収容の男
共同通信 | 2023年1月31日 06:04
-
中野事件も偽伝票使用か 狛江強殺と共通、関連捜査
共同通信 | 2023年1月31日 05:46
-
遭難のフィンランド人4人が自力下山
共同通信 | 2023年1月31日 05:41
-
住職2人の給与で源泉所得税の徴収漏れ
共同通信 | 2023年1月31日 02:00
-
和歌山の寺が源泉徴収漏れ 住職2人の給与1・5億円
共同通信 | 2023年1月31日 02:00
-
フィンランドの4人遭難 新潟県、妙高連峰
共同通信 | 2023年1月31日 00:47
-
バス落ち、児童6人けがか 三重・桑名、40センチ下くぼ地
共同通信 | 2023年1月30日 21:58
-
小谷村の雪崩、2人の死亡確認 心肺停止で発見
共同通信 | 2023年1月30日 21:16
-
栃木・渡良瀬遊水地でヨシ燃える 近接住宅なく、けが人なし
共同通信 | 2023年1月30日 21:05