全日空が客室乗務員の新卒採用へ 4年ぶり、乗客回復で
共同通信 | 2022年12月7日 16:37

全日本空輸は7日、客室乗務員(CA)の新卒採用を2024年度入社から再開すると発表した。4年ぶりとなる。新型コロナウイルス禍で落ち込んでいた乗客が回復傾向にあることに対応する。日本航空も23年度の再開を決めており、コロナ禍の影響が大きかった航空業界で採用の正常化が進みつつある。
全日空は23年度に中途採用も始める。新卒採用の中断期間に卒業した入社希望者も中途採用に応募できる。新卒と中途を合わせた採用人数は500人規模となる見通し。コロナ禍前の700人強は下回る。
全日空や日航はコロナ禍で航空需要が激減した際に採用を停止していた。
全国のニュース 「経済」記事一覧
-
米IT3社、10~12月期いずれも減益
共同通信 | 2023年2月3日 08:20
-
NY円、128円台後半
共同通信 | 2023年2月3日 08:17
-
NY円、128円66~76銭
共同通信 | 2023年2月3日 08:00
-
高速道の通勤割、24時間に拡大 登録区間、最大50%引き
共同通信 | 2023年2月3日 07:39
-
NY株小幅反落、39ドル安 金融引き締め継続を警戒
共同通信 | 2023年2月3日 07:00
-
NY株小幅反落、39ドル安
共同通信 | 2023年2月3日 06:29
-
高速道路通勤割引、24時間に拡大
共同通信 | 2023年2月3日 06:26
-
NY株、反落
共同通信 | 2023年2月3日 00:29
-
NY株、反落して始まる
共同通信 | 2023年2月2日 23:41
-
3月利上げ後に金融政策見極めと欧州中銀
共同通信 | 2023年2月2日 23:36