AV、出演被害相談103件 内閣府、救済法施行後初の公表
共同通信 | 2022年12月7日 12:33

内閣府は7日、アダルトビデオ(AV)出演被害防止・救済法が施行された6月から、10月までの間に全国で103件の被害相談が寄せられたと発表した。女性に対する暴力や性被害の防止に向けた専門調査会で明らかにした。相談件数の公表は救済法が施行されてから初めて。
会議に出席した小倉将信男女共同参画・女性活躍担当相は「AV出演被害は心身や私生活に将来にわたって重大な影響を及ぼす。被害防止や救済制度が円滑に利用されるよう全力で取り組む」と強調した。
内閣府によると、相談は年代別で20代が最多。性別を問わず相談があった。
全国のニュース 「社会」記事一覧
-
住職2人の給与で源泉所得税の徴収漏れ
共同通信 | 2023年1月31日 02:00
-
和歌山の寺が源泉徴収漏れ 住職2人の給与1・5億円
共同通信 | 2023年1月31日 02:00
-
フィンランドの4人遭難 新潟県、妙高連峰
共同通信 | 2023年1月31日 00:47
-
バス落ち、児童6人けがか 三重・桑名、40センチ下くぼ地
共同通信 | 2023年1月30日 21:58
-
小谷村の雪崩、2人の死亡確認 心肺停止で発見
共同通信 | 2023年1月30日 21:16
-
栃木・渡良瀬遊水地でヨシ燃える 近接住宅なく、けが人なし
共同通信 | 2023年1月30日 21:05
-
「ルフィ」の強制送還を要請 日本大使館、フィリピン法相に
共同通信 | 2023年1月30日 20:19
-
性被害、元自衛官が提訴 「責任しっかり取って」
共同通信 | 2023年1月30日 19:19
-
血中に高濃度有害物質 東京・多摩の一部住民
共同通信 | 2023年1月30日 19:15
-
五輪談合400億円規模か 地検、本大会分含め立件検討
共同通信 | 2023年1月30日 19:11