米アップルのEV開発延期か 2026年に発売と報道
共同通信 | 2022年12月7日 11:43

【ニューヨーク共同】米ブルームバーグ通信は6日、米アップルが開発している電気自動車(EV)の発売が2026年に延期されると報じた。これまでは25年の発売を目指していると伝わっていた。完全自動運転の技術開発で壁に直面しているという。
報道によると、当初計画していたハンドルやペダルのない形も断念し、ハンドルやペダルを装備して高速道路に限定して自律走行する方針に変更した。価格は10万ドル(約1370万円)以下を想定している。
アップルはこれまでEVの開発を公式には認めていないが、14年ごろから計画を進めてきたとされる。
全国のニュース 「経済」記事一覧
-
米IT3社、景気低迷で減益 アップル19年以来の減収
共同通信 | 2023年2月3日 10:28
-
米フォード、赤字に転落 供給制約響く、GMは黒字
共同通信 | 2023年2月3日 09:53
-
米人員削減、14年ぶり高水準 1月、ITのリストラで
共同通信 | 2023年2月3日 09:35
-
東証、72円高 午前9時15分現在
共同通信 | 2023年2月3日 09:21
-
農産品輸出最高1・4兆円 22年、前年比14%増
共同通信 | 2023年2月3日 09:11
-
米IT3社、10~12月期いずれも減益
共同通信 | 2023年2月3日 08:20
-
NY円、128円台後半
共同通信 | 2023年2月3日 08:17
-
NY円、128円66~76銭
共同通信 | 2023年2月3日 08:00
-
高速道の通勤割、24時間に拡大 登録区間、最大50%引き
共同通信 | 2023年2月3日 07:39
-
NY株小幅反落、39ドル安 金融引き締め継続を警戒
共同通信 | 2023年2月3日 07:00