3億人超が人道支援必要に 増加傾向止まらずと国連報告
共同通信 | 2022年12月1日 15:49
【ジュネーブ共同】国連人道問題調整室(OCHA)は1日、人道支援を必要とする人が2023年に世界全体で過去最多の3億3900万人に上るとの報告を発表した。ロシアのウクライナ侵攻のほか、パキスタンでの洪水や東アフリカでの干ばつなど気候変動の影響で、人道支援を要する人の増加傾向に歯止めはかかっていない。
国連はこのうち、事態が深刻な68カ国の2億3千万人に対して支援を実施する予定で、予算は515億ドル(約7兆円)が必要になると試算。だが22年は11月までに517億ドルが必要となったのに対し、集まったのは半分に満たない240億ドルにとどまっている。
全国のニュース 「国際」記事一覧
-
観音寺の前住職が判決評価 「やっと一歩進んだ」
共同通信 | 2023年2月1日 18:46
-
ウクライナの前線は「肉弾戦」 逃亡のワグネル元指揮官が証言
共同通信 | 2023年2月1日 18:24
-
対馬の仏像、日本側に所有権 返還は韓国政府が要検討と高裁
共同通信 | 2023年2月1日 17:11
-
「ウクライナ甘く見た」 プーチン氏にNATO事務総長
共同通信 | 2023年2月1日 16:34
-
返還問題は韓国政府の検討事項と韓国高裁
共同通信 | 2023年2月1日 16:18
-
米宇宙軍、日本との協力に期待 制服組トップ
共同通信 | 2023年2月1日 16:11
-
朴外相「林氏と会えれば」 韓国、日本との会談に期待
共同通信 | 2023年2月1日 16:11
-
韓国高裁、日本側の仏像所有権を認定
共同通信 | 2023年2月1日 16:02
-
「一歩進めた」と対馬の前住職
共同通信 | 2023年2月1日 15:48
-
ヘイリー氏、大統領選出馬表明か 15日、米前政権で国連大使
共同通信 | 2023年2月1日 15:34