ガソリン、3週連続で値下がり 168円50銭、補助金37円
共同通信 | 2022年8月31日 16:22

経済産業省が31日発表した29日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査と比べて50銭安い168円50銭だった。値下がりは3週連続。価格高騰の対策として石油元売り会社に支給する補助金額は9月1日以降、37円10銭とする。
29日時点のガソリン価格は200円40銭になると予想していたが、補助金の支給により31円90銭の抑制効果があったという。
価格を調査した石油情報センターによると、8月中旬以降の原油価格の下落が影響した。ただ、その後に産油国が減産するとの見方から市況が上昇し、来週のガソリン価格は値上がりを予想しているという。
全国のニュース 「経済」記事一覧
-
半導体製造装置メーカーに打撃も 日本企業、世界上位に7社
共同通信 | 2023年1月28日 19:33
-
日米オランダ、対中輸出規制強化 先端半導体やAIの基盤技術
共同通信 | 2023年1月28日 17:56
-
ネット証券、事業に転換点 最大手SBIが手数料無料化
共同通信 | 2023年1月28日 17:30
-
食品値上げ2月再びピーク 4千品目超、家庭紙の出荷価格も
共同通信 | 2023年1月28日 16:19
-
農水省、JA共済の監督を強化 過重ノルマで「自腹契約」
共同通信 | 2023年1月28日 15:01
-
農水省「自腹契約」是正へJA共済監督強化
共同通信 | 2023年1月28日 09:49
-
対中半導体規制で合意 日米オランダ、技術移転防止狙い
共同通信 | 2023年1月28日 09:36
-
半導体規制、日米オランダが合意と報道
共同通信 | 2023年1月28日 08:23
-
伊、国営航空売却へ交渉 独ルフトハンザの申請で
共同通信 | 2023年1月28日 08:17
-
NY円、129円台後半
共同通信 | 2023年1月28日 07:37