オレンジ色のオニオコゼが人気 鳥取の水族館、アルビノか
共同通信 | 2022年8月6日 08:22

鳥取市の水族館「とっとり賀露かにっこ館」で、全身がオレンジ色の珍しいオニオコゼが展示され、「夏らしいビタミンカラーだ」と来館者の人気者となっている。
7月中旬、鳥取砂丘の西側にある賀露港のバイ貝漁師が発見し、水族館に寄贈した。体長は約16センチ。オニオコゼは茶褐色が一般的だが、この個体は生まれつき体の色素が欠乏している「アルビノ」とみられている。
水族館の担当者は「目立つにもかかわらず、他の魚に食べられずによくやって来てくれた」と話した。
夏休みに祖母と来た鳥取市の飯田智晴君(6)は「子どもが生まれたらオレンジ色になるのかな」と興味津々だった。
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧
-
「踊るあほう」街にぎわう 徳島・阿波おどり閉幕
共同通信 | 2022年8月15日 22:13
-
北海道長万部の松林に巨大水柱 高さ30m、見物客でにぎわう
共同通信 | 2022年8月15日 18:51
-
桂離宮でお月見しませんか 宮内庁、10月に一夜限定
共同通信 | 2022年8月15日 06:48
-
「ほやの極み」販路拡大へ 鮮度重視しブランド認定
共同通信 | 2022年8月15日 05:08
-
お盆Uターンがピーク 駅や空港混雑、高速は渋滞
共同通信 | 2022年8月14日 19:43
-
夏を彩る鳥取「一斉傘踊り」 3年ぶりに有観客で開催
共同通信 | 2022年8月14日 18:49
-
パンダ彩浜に虹の氷プレゼント 和歌山・白浜、4歳の誕生日
共同通信 | 2022年8月14日 14:38
-
真夏の徹夜おどり、一心に 岐阜・郡上、3年ぶり開催
共同通信 | 2022年8月13日 21:09
-
ろうそくまつり、3年ぶり 高野山、5万本の明かり
共同通信 | 2022年8月13日 19:34
-
家事のぼやき妖怪で表現、図鑑に 「生活に重ねて楽しんで」
共同通信 | 2022年8月13日 18:31