AIで便を分析、健康管理へ リクシル開発、高齢者施設
共同通信 | 2022年7月1日 17:12

住宅設備大手LIXIL(リクシル)は、高齢者施設のトイレで人工知能(AI)を活用して利用者の便を分析し、健康状態を無人で管理するシステムを開発した。愛知県大府市の老人ホームで1日、実証実験を開始。高齢化が進み、人手不足が課題となる介護業界の負担軽減に貢献する。実験の結果を検証し、今後商品化も検討する。
リクシルによると、高齢者施設では利用者がトイレ内で転倒したり、うまく排せつできず衣服を汚したりすることがあり、職員が頻繁に巡回する必要がある。また、職員が利用者の排便を目視し、手書きで記録することなども双方の心理的負担となっている。
全国のニュース 「医療」記事一覧
-
国内3万2795人感染 死者173人、新型コロナ
共同通信 | 2023年2月9日 19:49
-
コロナ感染者数、定点調査へ 全数把握から変更、週1回発表
共同通信 | 2023年2月9日 18:51
-
東京で新たに2173人感染 新型コロナ、15人死亡
共同通信 | 2023年2月9日 17:28
-
コロナ収束へ「目覚ましい進歩」 米主催で外相会議、警戒継続訴え
共同通信 | 2023年2月9日 07:52
-
卒業式、マスクなし容認を通知へ 文科省、週内にも
共同通信 | 2023年2月8日 21:24
-
今春の卒業式、マスクなしでと週内にも通知
共同通信 | 2023年2月8日 21:06
-
コロナ、医療機関への支援継続を 知事会、医師会が声明
共同通信 | 2023年2月8日 19:13
-
東京で2612人がコロナ感染 前週比66%、13人死亡
共同通信 | 2023年2月8日 17:15
-
コロナワクチン、次は秋冬 全年代に接種機会
共同通信 | 2023年2月8日 13:49
-
次のワクチン接種、秋冬案 高齢者ら第一対象、全年代に機会
共同通信 | 2023年2月7日 21:10