原油、一時14年秋以来の高値
ウクライナ情勢で東京商品取引所
共同通信 | 01月27日 09:53
26日夕から27日朝まで東京商品取引所で行われた中東産原油の先物夜間取引で、指標となる価格が上昇した。一時1キロリットル当たり26日清算値(株価終値に相当)比1600円高の5万9670円を付け、2014年11月25日以来約7年2カ月ぶりの水準に上昇した。
ウクライナ情勢の緊迫化が要因。ロシアが侵攻しかねないとの懸念は原油市場でも根強く、現実化すれば米国などの制裁を受けロシアの原油輸出が滞ると連想された。
また、ロイター通信がロシアなどと石油輸出国機構(OPEC)による「OPECプラス」について、増産ペースが3月も現状維持と見通しを報じたことも一因だった。
全国のニュース記事一覧
-
傷害致死容疑で男再逮捕へ 病院運び込み、男性死亡
共同通信 | 05月26日 00:17
-
為替相場 26日(日本時間 0時)
共同通信 | 05月26日 00:00
-
「指導者責任負うべきだ」 英、パーティーで政府報告
共同通信 | 05月25日 23:34
-
NY株、もみ合い
共同通信 | 05月25日 23:15
-
NY株、3万1967・04ドル
共同通信 | 05月25日 22:55
-
「サハリン2」の見直しを提案 出資比率でロシア下院議長
共同通信 | 05月25日 22:33
-
福島・二本松で突風、車横倒しに 住民が目撃、撮影
共同通信 | 05月25日 22:26
-
J1、鹿島がドローで首位に 川崎は湘南に大敗
共同通信 | 05月25日 22:17
-
高価格のグルメギフト追加 47CLUB、6月から販売
共同通信 | 05月25日 22:08
-
ヤ7―6日(25日) 山崎が逆転サヨナラ3ラン
共同通信 | 05月25日 22:06