高校ラグビー、仰星6度目の優勝
国学院栃木を36―5で下す
共同通信 | 01月08日 18:07


第101回全国高校ラグビー大会最終日は8日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で決勝が行われ、Aシードの東海大大阪仰星(大阪第2)がBシードの国学院栃木を36―5で下して、4大会ぶり6度目の優勝を果たした。
東海大大阪仰星は素早い展開で主導権を握り、主将のナンバー8薄田が先制トライ。前半を15―5で折り返した。後半はモールで押し込んで効果的な追加点を挙げ、試合終了間際にも立て続けにトライを奪った。堅い防御で後半は無得点に封じた。
栃木県勢として初めて決勝に臨んだ国学院栃木は前半の1トライのみに抑え込まれた。
全国のニュース記事一覧
-
ウクライナ侵略は国連諸原則への挑戦と首相
共同通信 | 05月24日 10:49
-
楽天証券の上場準備を開始 グループ連携、経済圏拡充
共同通信 | 05月24日 10:46
-
女子規定「拷問」と世界陸連非難 800メートル金のセメンヤ
共同通信 | 05月24日 10:46
-
原子力規制委、原電本店立ち入り 敦賀原発の審査中断後2回目
共同通信 | 05月24日 10:39
-
知床沈没観光船引き揚げへ 海保、事故原因究明を本格化
共同通信 | 05月24日 10:39
-
日米豪印の首脳会合始まる
共同通信 | 05月24日 10:38
-
東部2州でガス供給が停止 ロシア軍がパイプライン破壊
共同通信 | 05月24日 10:31
-
東京株式 24日10時30分
共同通信 | 05月24日 10:31
-
為替相場 24日(日本時間10時30分)
共同通信 | 05月24日 10:30
-
東京円、127円台後半
共同通信 | 05月24日 10:23