希少高級魚タマカイ、陸上養殖へ 秋田・男鹿、地域のブランド魚に

共同通信 2024年12月29日 15:59
 秋田県男鹿市で陸上養殖するプロジェクトが進む「タマカイ」
 秋田県男鹿市で陸上養殖するプロジェクトが進む「タマカイ」

 日本海の豊かな漁場に恵まれながら、近年は漁獲量の減少に悩む秋田県男鹿市で、魚を陸上養殖するプロジェクトが動き出した。危機感を背景に、地元水産会社やNTT東日本など8社が出資して新会社を設立。高級魚クエの仲間で、国内では希少な「タマカイ」を地域のブランド魚にする夢を描いている。

 秋田県の漁獲量は1970年代に3万トンを超えていたが、近年は6千トンを下回る年が続く。男鹿名産で知られる「ハタハタ」はピーク時の1割にも満たない。高齢化などによる漁業者の減少に加え、海水温上昇など自然環境の変化も影響しているとみられる。

 そこで2024年11月、地元水産会社などが集まり「男鹿なまはげ魚工房」を設立。同3月に閉館した市内の温泉施設の跡地を活用し、陸上養殖に乗り出した。

 陸上養殖は天候の影響を受けにくく、安定した生産が見込める。飼育水を浄化して再利用するため、環境への負荷が少なく、寄生虫の発生リスクも抑えられるという。

 タマカイはクエと同じハタ科の最大種で、主に熱帯に生息し、全長2m以上に成長する。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧