9月の東京物価、2・0%上昇 コメは49年ぶり伸び率

共同通信 2024年9月27日 10:30
 東京都区部消費者物価指数の動き
 東京都区部消費者物価指数の動き

 総務省が27日発表した9月の東京都区部の生鮮食品を除く消費者物価指数(中旬速報値、2020年=100)は107・3となり、前年同月比2・0%上昇した。伸び率は5カ月ぶりに縮小したものの、コメ類が23年産米の流通量の減少と外食需要の拡大で品薄となり、41・4%上がった。1975年9月以来、49年ぶりの伸び率となった。

 生鮮食品を除く食料は2・8%上昇した。

 全体の伸び率は8月の2・4%から縮小した。政府が補助金を再開した影響で、電気代とガス代の値上がりが抑えられたことが大きい。伸び率は電気代が14・1%、都市ガス代が9・3%。

 その他の品目では、輸入品の牛肉が円安や海外での生産量の減少で14・7%上がった。チョコレートは原材料の高騰で11・5%上昇。猛暑で需要が高まったルームエアコンは17・8%上がった。

 東京都による高校授業料の実質無償化により、私立高校の授業料は61・7%下がった。

 東京都区部の指数は、全国の物価動向の先行指標となる。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧