ベトナム日系工業団地に節電要請 水不足で発電低下、生産に影響
共同通信 | 2023年6月9日 21:55
【ハノイ共同】ベトナムの首都ハノイ近郊にある日系のタンロン工業団地が、9~11日に5割節電するよう国営電力会社から要請されたと、ベトナム日本商工会議所が9日明らかにした。水不足による水力発電所の稼働低下などが理由。「5割だと操業できない」と影響を懸念する声が出ている。
タンロン工業団地は住友商事が運営し、パナソニックやキヤノンなどが入っている。地元メディアによると、北部の水力発電所11カ所が水不足で稼働を一時停止。ハノイを含む一部地域では計画停電も行われ、ファム・ミン・チン首相は国民に節電指令を出した。商工会幹部は「ここ10年で最も厳しい電力状況ではないか」と指摘する。
全国のニュース 「経済」記事一覧
-
東証反発、終値は276円高 割安感の出た銘柄に買い
共同通信 | 2023年9月25日 15:11
-
G7原油制裁、ロシア大半回避か 手段巧妙化と英紙報道
共同通信 | 2023年9月25日 15:08
-
東証終値は276円高
共同通信 | 2023年9月25日 15:03
-
野村の香港幹部が出国禁止か 中国当局、英紙報道
共同通信 | 2023年9月25日 12:52
-
野村香港幹部が中国出国禁止と報道
共同通信 | 2023年9月25日 12:27
-
万博建設費、2300億円に 上振れ2回目、450億円増
共同通信 | 2023年9月25日 11:58
-
東証、午前終値3万2590円 割安感で一時200円超高
共同通信 | 2023年9月25日 11:51
-
建設費上振れは負担枠組みに沿って対応
共同通信 | 2023年9月25日 11:42
-
東証、午前終値は187円高
共同通信 | 2023年9月25日 11:37
-
うめきた公園来年9月開業 4・5ヘクタール、商業施設も
共同通信 | 2023年9月25日 11:33