新型コロナ特化の研究集会開催 最新の情報共有、新たな成果へ
共同通信 | 2023年6月8日 22:35

新型コロナウイルスの最新の知見を共有する研究集会が8日、東京都渋谷区で開かれた。国内の研究者がウイルスの病原性や免疫の仕組みなどの情報を交換し、新たな成果につなげる狙いだ。主催者によると、コロナに特化した大規模な研究集会は全国で初めて。
主催した東京大の佐藤佳教授(ウイルス学)によると、欧米はコロナでロックダウン(都市封鎖)した中でも、研究者同士が連携し、ウイルスの特性に迫る成果を出し続けた。一方で、日本はうまく機能せず後れを取ったという。開会式で佐藤さんは「日本のウイルス研究を盛り上げる一助になればうれしい」とあいさつした。
集会は9日までで、計約170人が参加する。
全国のニュース 「医療」記事一覧
-
コロナ治療薬、1日から有料 最大9千円、窓口で上乗せ
共同通信 | 2023年9月30日 20:22
-
入居者の支援計画、本人同意得ず 障害者関連法の基準に違反か
共同通信 | 2023年9月30日 19:37
-
粉末調味料2種の回収を発表 ディズニーリゾートで販売
共同通信 | 2023年9月30日 17:15
-
顕微授精技術、柳町隆造さん死去 世界初クローンマウス作製
共同通信 | 2023年9月29日 22:15
-
実験室内でチフス菌感染と結論 国立研職員の発症問題
共同通信 | 2023年9月29日 20:04
-
高校まで通院費を独自支援69% 自治体、少子化対策で拡大
共同通信 | 2023年9月29日 19:37
-
マイナ保険証、利用率4%台 8月、4カ月連続低下
共同通信 | 2023年9月29日 18:57
-
薬の窓口負担増、検討開始 厚労省、先発品見直し軸
共同通信 | 2023年9月29日 18:11
-
せき止め薬の適切処方を要請 供給不足受け厚労省
共同通信 | 2023年9月29日 17:38
-
小池知事「態勢しっかり整備を」 赤ちゃんポスト、都内病院が準備
共同通信 | 2023年9月29日 17:22