関西電力、初の出力制御へ 4日、再エネ一時停止要請
共同通信 | 2023年6月3日 22:26
関西電力送配電は3日、太陽光と風力の再生可能エネルギー発電事業者に対し、一時的に発電停止を求める出力制御を4日に初めて実施すると発表した。休日で工場の稼働が減って電力需要が縮小する中、晴天により太陽光などの発電量が増えて供給過剰になると、需給のバランスが崩れて大規模停電につながる恐れがあるため。
出力制御は4日午前9時~午後1時半に実施予定で、制御量は42万~52万キロワットの見通し。関西送配電はバイオマスの発電量を抑制した例はあるが、太陽光や風力を含む出力制御はなかった。
再エネの急速な普及により、大手電力会社による出力制御は急増している。関西送配電が実施すると、大手10社では東京電力を除く9社のエリアで行われたことになる。
出力制御は、寒さや暑さが和らぎエアコンの使用量が減少する、春や秋の休日に実施するケースが多い。政府は再エネを最大限活用するため、広範囲に電気を融通する仕組みの強化などを急いでいる。
全国のニュース 「経済」記事一覧
-
会場の建設費増額「相当程度」 大阪万博巡り、経団連会長
共同通信 | 2023年9月29日 18:55
-
損保カルテル問題で4社が調査報告書提出
共同通信 | 2023年9月29日 18:44
-
円上昇、148円台後半 利益確定のドル売り優勢
共同通信 | 2023年9月29日 18:40
-
出光が「給油しない」店舗展開 アポロワン、250店目標
共同通信 | 2023年9月29日 18:30
-
米半導体広島工場に1900億円 経産省が補助検討、供給強化
共同通信 | 2023年9月29日 18:19
-
ユーロ圏物価4・3%上昇
共同通信 | 2023年9月29日 18:12
-
損保4社、経営責任は不可避 金融庁、カルテル本格追及
共同通信 | 2023年9月29日 18:08
-
経産省、米半導体大手に1900億円補助へ
共同通信 | 2023年9月29日 18:04
-
住宅ローン金利、4行引き上げ 10月、主力の固定型10年
共同通信 | 2023年9月29日 17:54
-
23年産1等米の比率68・9% 8月末時点の全国平均
共同通信 | 2023年9月29日 17:54