中国軍の関連大学から39人留学 政府「研究内容は把握せず」
共同通信 | 2023年6月2日 13:15

政府は2日、中国人民解放軍と関係がある国防7大学のうち、6校から少なくとも計39人が東北大や徳島大など日本の国公私立大計10校に留学しているとする答弁書を閣議決定した。留学生の研究内容については「各大学の自主・自律的な判断に委ねられるべきものであるため、網羅的に把握していない」と回答した。
答弁書によると、文部科学省から各大学に安全保障に関連する機微技術を管理する具体的な手続きを定めるよう指導しているとした。留学生数は2020年度の実績。
6校は、北京航空航天大や南京航空航天大など。一部は、経済産業省が技術輸出に許可が必要な「外国ユーザーリスト」に掲載している。
全国のニュース 「政治」記事一覧
-
公明、がん発言に不快感 「麻生氏はよくお考えを」
共同通信 | 2023年9月29日 12:02
-
危険ドラッグ、監視を強化 健康被害で政府が対策会議
共同通信 | 2023年9月29日 11:45
-
国会召集日程は早期解散含みと立民代表
共同通信 | 2023年9月29日 11:19
-
インボイス「政府一丸で不安解消」と首相
共同通信 | 2023年9月29日 11:17
-
臨時国会10月20日召集を自民幹部に伝達
共同通信 | 2023年9月29日 11:16
-
臨時国会、10月20日召集調整 経済対策の補正予算案提出か
共同通信 | 2023年9月29日 10:00
-
臨時国会10月20日召集で調整
共同通信 | 2023年9月29日 07:59
-
対中念頭、緊密連携で一致 日米防衛相が初電話会談
共同通信 | 2023年9月28日 19:45
-
秋本議員の保釈請求却下 洋上風力発電汚職事件
共同通信 | 2023年9月28日 18:28
-
衆院議員秋本真利被告の保釈認めず
共同通信 | 2023年9月28日 17:59