米の地方紙グループが提訴 AI学習に記事、著作権侵害

共同通信 2024年5月1日 06:01
 米オープンAIのロゴ(ロイター=共同)
 米オープンAIのロゴ(ロイター=共同)

 【ニューヨーク共同】ニューヨーク・デーリーニューズやシカゴ・トリビューンなど計八つの米地方新聞社は4月30日、対話型人工知能(AI)の学習に記事を使われて著作権を侵害されたとして米オープンAI、同社と提携するマイクロソフト(MS)を相手取って提訴した。損害賠償の支払いと、さらなる著作権侵害の差し止めなどを求めている。

 米投資ファンドのアルデン・グローバル・キャピタルの傘下にある新聞社が共同で提訴した。オープンAIの「チャットGPT」やMSの「コパイロット」を含むAI製品のために2社が「著作権で保護された何百万もの記事を許可も支払いもなく盗んだ」と指摘。また、不正確な内容を新聞社が報じたかのように誤って答えることで新聞社側の信用を傷つけたとも非難した。

 オープンAIは「報道機関をサポートするために製品と設計に細心の注意を払っている」とのコメントを出した。

 米紙ニューヨーク・タイムズも昨年12月に同様の訴訟を起こした。オープンAIは米AP通信や英紙フィナンシャル・タイムズなどと記事使用で提携している。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧